お疲れ様です。
えのこりです。
いつもはドラマや音楽について書いていますが、今回はちょっと方向を変えて韓国系のユーチューバーをご紹介したいと思います。
この記事での韓国系ユーチューバーとは主に「韓国関係のことを発信しているユーチューバー」というくくりで進めていきたいと思います。
私は普段、韓国のVlogをよく見て街の雰囲気などを楽しんでいるので、そのようなユーチューバーが多くなってしまうかもしれませんが宜しくお願いします。


こんな方におすすめ
- 韓国好きな方
- オススメの韓国系ユーチューバーを知りたい方
①Yu Kagawa 카가와 유
まず、1人目はYu Kagawaさんです。
チャンネル登録者数は40万人以上です。
韓国に住む日本人でダンサーとして活動しております。

BTSのDynamiteのダンス動画が100万回再生以上されており、日本でもTBS系「ひるおび」やテレビ朝日系「TVタックル」で紹介されていました。
ダンスをやっている人はもちろんですが、この方は韓国の美容院での動画や流行りのファッションについても動画を投稿しています。
韓国の観光公社とコラボしており、世界最大級のオンラインKカルチャーフェスティバルではBTOBとも共演しております。

中でも好きなのが働いているカフェでの様子を動画にしている回です。
韓国のカフェで働いている様子をスタッフ目線で紹介してくれているので面白いですし、何よりおしゃれです。
SNS
Instagram :@k_yu0127
Twitter:@k_yu0127
TikTok:@k_yu0127
Facebook Page:@imyoud
②maru 마루
2人目は마루さんです。
チャンネル登録者数は15万人以上。
韓国人で東京のファッション企業で働きながら、動画を上げていました。
趣味でユーチューブを始めたことから日本語教育の仕事につながり、現在は韓国で日本語の先生をやっています。

日本と韓国、両方で暮らしていたので比較するような動画が面白いです。
例えば、結婚観の違いや物価、家賃の比較など。
Vlogももちろんあり、韓国人でも日本人でもどちらでも楽しめる動画となっています。

SNS
Instagram:@nnarunouchi
③Hyukヒョク
ヒョクさんは韓国人で幼い頃に日本に来日しました。
チャンネル登録者数は50万人以上です。
アイドルになることが夢で「PRODUCE 101 JAPAN」にも出演しており、現在では音楽活動やラジオ番組も持っています。
主に美容系の動画を上げており、化粧品や美肌についても解説しております。

前の2人とは系統の違うユーチューバーですが、韓国系ユーチューバーでは有名な方です。
ぜひ、女性や男性関係なく見てください。
SNS
Twitter:@L_M_H_smile (イミンヒョク Official)
@hyuk1332 (ラジオ冠番組 Official)
④예진イェジン
イェジンさんは韓国の女子高生でVlogを上げています。
チャンネル登録者数は7.5万人以上です。
日本語の勉強をしており、日本人でも容易に視聴できるので気軽に見れます。

リアルな韓国の高校生活を見ることができるのでとても新鮮です。
高校生たちの中では「何が流行っているのか」、「日本で人気のあるアーティストは韓国で実際どれくらいの人気なのか」など現地の人でないと分からないようなことまで知ることができます。
韓国の雰囲気を知りたい方にオススメです。
SNS
Instagram : yejin__0429
⑤韓国ブロガーこりあゆ/코리아유
こりあゆさんは日本人で韓国の大学を卒業して韓国で就職後、現在はフリーランスで働いており、ブロガーでもあります。
チャンネル登録者数は8.5万人以上です。
ユーチューブよりもブログの方が歴が長く、ユーチューブのVlogでは大学や会社での1日を紹介しておりリアルな韓国生活を見ることができます。
韓国での生活や留学を考えている方は一度見て頂きたいです。
いかがだったでしょうか?
今回ご紹介したユーチューバーの方々は日常を撮るようなVlogが多いので、自分の好みに合った人を是非見つけてみてくださいね。
