お疲れ様です。
えのこりです。
今回は私韓ドラオタクが「賢い医師生活シーズン2」について書いていきたいと思います。
シーズン1とキャストについてはこちらに書いておりますので、よかったらお読みください。
このドラマはシーズン1が高視聴率で終わっているのでシーズン2への期待がとても高かったのですが、それに応えて素晴らしいドラマとなっております。
シーズン1で楽しめた方ならおそらく満足できた作品だったかと思います。

シーズン1の最後
↓
メモ
イクジュンがソンファに「好きだ」と告白をしました。
イクジュンの妹でジュンワンの恋人イクスンが海外に行ってしまい、ジュンワンはペアリングを送りますが何故か受取人住所不明で戻ってきてしまいます。
ソッキョンの父が亡くなり、財産がソッキョンの元へと入ってくることになりました。
ジョンウォンは神父になるか迷っていましたが、ギョウルから「病院に残って欲しい」と言われ残ることを決意しギョウルにキスをしました。
こんな方におすすめ
- 賢い医師生活シーズン2を視聴された方
- 他の人の感想や評価が気になる方
あらすじ
大学の医学部で出会い、深い友情で結ばれた5人の男女。
相変わらず、それぞれ医師として忙しい日々を送っていました。
ソンファはユルジェ病院とその束草分院とを行き来しており、仲間たちとの関係はそのままでしたが、イクジュンから告白をされます。
ギョウルと付き合い始めたジョンウォンやミナに告白されるソッキョン、遠距離恋愛中のジュンワンなどそれぞれの恋愛、友情、仕事の日々がまた動き出します。
感想
前作では恋愛要素は少なめでしたが、今作では増え、深いところまで描かれています。
まず、イクジュンとソンファですがシーズン2での最初でイクジュンが告白しますが、振られてしまいます。
しかし、その後2人でキャンプをしたりするなど徐々に友達以上の関係へとなっていき終盤ではソンファの方から告白をして付き合うことになりました。
過去の回想シーンでは若い頃のソンファがイクジュンを食事に誘いますが断られ悲しむシーンがあり、昔からソンファはイクジュンを想っていたのでしょうか。
ジョンウォンとギョウルは順調に交際をスタートさせましたが、ギョウルの母が夫からのDVで入院することになりギョウルも仕事を休むことが増えました。
ギョウルの弟はそれが理由で結婚を断られてしまいます。
それを知り不安になっていたギョウルですが、ジョンウォンはその家庭環境を理解し、交際を続けました。
ギョウルの問題を受け入れた2人ですが、ジョンウォンはギョウルと共にアメリカに1年間勉強しに行くことになります。
イクスンとジュンワンは途中でイクスンが病気を発症し、それを心配させないために一方的に嘘をついて別れます。
イクスンがまだジュンワンに気があることを知ったイクジュンは2人を再会させ復縁させます。
イクジュンの優しさや仲間思いのキャラクターが現れており、さらに2人に気づかれないように再会させている所がかっこいいです。
ミナとソッキョンですが、1話ではクリスマスにミナがソッキョンを食事に誘うのですが、その時は断られて1人で寂しく過ごします。
さらにそこからもアタックをするのですが、何回か断られ最終的になんとか付き合うことになります。
個人的にはミナとソッキョンが付き会ったことが1番嬉しいですし、全員がハッピーエンドになったのでホッとしました。
5人以外にも病院で働く人たちやその家族、患者などのストーリーが描かれており、その病院での何気無い日常を見ると本当にユルジェ病院が実在するのではないかと思ってしまうくらいです。
特に胸部外科のジェハクは奥さんが妊娠するもそれと同時にガンが発覚し、「抗がん剤治療」か「子供を産む」か、「二つを同時進行するか」で苦悩します。
これまで場を和ませるような面白いキャラクターだったジェハクでしたが、シリアスなことが降りかかるとそのギャップでなおさら可哀想に思えてしまいます。
結果的にガン治療を続けながら出産も無事に行い、さらに過去の不動産詐欺の犯人が見つかってお金も返ってきました。
他にもジョンウォンの母ロサが認知症になってしまい、元気だった彼女がそれを受け入れるまでの姿には心が痛みます。
また、幼い子供が闘病で頑張る姿や父親が脳死して悲しむ家族の様子などあらゆる患者の様子が病院の現実を描いています。
このドラマの魅力の一つであるバンドでの演奏シーンもかっこよく、5人の友情を見ることができました。
毎回演奏する曲が印象的でついついドラマを見た後に調べたりしてしまいます。
もうこの5人の姿を見れないかと思うと悲しいですが、終わり方としてはとても良かったと思います。
このドラマを機に出演者たちにはさらに飛躍してほしいですね!
