お疲れ様です。
えのこりです。
今回は韓国ドラマ「海街チャチャチャ」の感想を男性目線で 書いていきたいと思います。
2021年の作品でシンミナと「スタートアップ〜夢の扉〜」で人気急上昇したキムソンホが主演です。
今作は小さな街で巻き起こるラブストーリーになっています。
Netflixで配信されていますので、この機会にぜひご登録を!
それでは行ってみましょう!
こんな方におすすめ
- 恋愛ドラマが好きな方
- キムソンホファンの方
こちらもCHECK
-
-
【ネタバレなし】男性目線で書く韓国ドラマ「キム秘書はいったい、なぜ?」の感想とあらすじ
キム秘書はいったい、なぜ? BOX1<コンプリート・シンプルDVD-BOXシリーズ>【期間限定生産】 [ パク・ソジュン ] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッ ...
続きを見る
目次
作品情報
作品情報
原題:갯마을 차차차(Hometown Cha-Cha-Cha )
製作年:2021年
話数:16
ジャンル:恋愛、コメディ
監督:ユ・ジェウォン
脚本:シン・ハウン
海街チャチャチャは、その世界観からヒーリングドラマとも言われています。
視聴率は回を重ねるごとに高くなっていき、最終話は12.7%でフィニッシュ。
最終回を迎えた10月の韓国Netflixランキングではイカゲームを抜いて1位に。
本場韓国でも認められた作品です。
あらすじ
都会の街ソウルに住む歯科医ユン・ヘジン(シン・ミナ)はとあることから院長ともめてしまい、職を失ってしまいます。
さらに、院長の悪口をネットに投稿したことで業界の噂となり、要注意人物として再就職も困難となります。
そんな中、亡き母との思い出の町「コンジン」を訪れたヘジンは様々なハプニングに襲われますが、その度に「ホン班長」と呼ばれる謎の青年、ホン・ドゥシク(キム・ソンホ)に会い、助けられます。
その後、ソウルに戻ったヘジンは都会を離れ、歯科医院のない海辺の町コンジンに移住し、開業しました。
田舎町での暮らしになじめずにいたヘジンでしたがドゥシクの助けもあり、コンジンの個性豊かな住民たちと交流を深めていきます。
しかし、すべてにおいて正反対な2人は事あるごとに衝突してばかりで、、。
主要キャスト
ここからは主要キャストをご紹介していきます。
ユン・へジン(シン・ミナ)
プライドが高く現実主義の歯科医です。
親友のミソンとともにコンジンで開業。
幼い頃に母親を亡くしているという過去もあります。
ホン・ドゥシク(キム・ソンホ)
様々な資格を持っている街の便利屋で定職には付いていません。
街の人々からは「ホン班長」と呼ばれています。
日本でも人気の韓国ドラマ「スタートアップ」で人気が急上昇したキムソンホが演じております。
こちらもCHECK
-
-
【ネタバレなし】あなたはドサン派?ジピョン派?オススメの韓国ドラマ「スタートアップ〜夢の扉〜」とは?
お疲れ様です。 えのこりです。 今回は韓ドラ初心者にもオススメする「スタートアップ〜夢の扉〜」をご紹介します。 このドラマはNetflixで配信 ...
続きを見る
チ・ソンヒョン(イ・ソンイ)
テレビ局のディレクターでへジンの大学の先輩です。
取材でコンジンを訪れた時に偶然へジンと再会します。
海街チャチャチャの感想とおすすめの理由
ではここからは感想とおすすめの要素を書いていきたいと思います。
①ストレートなラブストーリー
私は普段あまり恋愛ドラマを観ない(と言うよりちょっと苦手)のですが、キムソンホが出演するということで今作を観始めました。
すると回を重ねるごとにハマっていき、あっという間に最終話を迎えました。
そこには何も考えず気軽に見れるストレートな恋愛ドラマだったことが要因だったと思います。
直前に「マイン」というドロドロした韓国ドラマを見ていたのですが、海街チャチャチャを見ているうちに浄化されていくようでした。(マインもとても面白いですよ笑)
やはり視聴すると、ヒーリングドラマと言われている理由がわかります。
こちらもCHECK
-
-
【ネタバレなし】ドロドロだけじゃない!韓国ドラマ「Mine(マイン)」を絶対に見るべき理由
お疲れ様です。 えのこりです。 今回は韓国ドラマ「Mine(マイン)」について書いていきたいと思います。 このドラマは人気作「ヴィンチェンツォ」が終了後、次に ...
続きを見る
また、へジンとドゥシクが次第に惹かれあっていくところや周りの人たちの心境の変化などヒューマンドラマとしてもお勧めできると感じました。
恋愛ドラマが好きな方にはもちろんですが、苦手な方、特に男性にもお勧めできる作品だと思います。
②心温まるコンジンの人々
ドラマの舞台であるコンジンは街の人々がとても個性的で1話1話で素性がどんどん明らかになっていきます。
「実はあの人の過去にはこんなことがあったのか」など街の人々の人間ドラマを見ることができるでしょう。

都会から来たへジンに対する接し方やへジンの心境の変化にも注目です。
また、心温まるストーリーで人と人との繋がりの大切さを考えさせられるようなシーンが多々あります。
さらに、映像の綺麗さからゆったりとした田舎の生活を疑似体験できるような感覚で見れます。
③美しい映像と音楽
ドラマの題名にもあるように田舎町の美しい映像を見ることができます。
特に綺麗な海が印象的で港町ののどかな風景に癒されること間違い無しです。
さらに、そこにOSTが加わってどんどん引き込まれていきます。

また、ドラマを観ていると音楽が流れるタイミングがとても良く、そのシーンがかなり記憶に残るように感じました。
そこには音楽があるからこそだと思います。
特に「Romantic Sunday」という曲がおすすめです。
どこかレトロっぽくおしゃれな感じが良いですよね!
ぜひ、風景と音楽もご一緒にお楽しみ下さい!
まとめ
いかがだったでしょうか?
海街チャチャチャは私のような恋愛ドラマが少し苦手な男性でも楽しめますし、女性はもっと楽しめると思います。
特にキムソンホさんのファンにはたまらないドラマになっております。
興味のある方は、ぜひご覧下さい!
まとめ
- 女性はもちろん、男性でも楽しめる。
- ほっこりとした温かい気持ちで観れる。
- 風景や音楽含めてお勧めできる。

こちらもCHECK
-
-
【アンケート調査で分かる!】韓国ドラマを見る男性のイメージとは?
お疲れ様です。 えのこりです。 今回は「韓国ドラマを見る男性のイメージ」について書いていきたいと思います。 今や韓国ドラマは世界中でヒットしており、特に日本で ...
続きを見る