音楽

韓国のおしゃれ音楽プロデューサー「BOYCOLD」とは?

はじめまして。 韓国好きの男性会社員(20代)えのこりと申します。 突然ですが、あなたはBOYCOLDという韓国の音楽プロデューサーをご存知でしょうか?

 

BOYCOLD?初めて聴きました!

 

なるほど!とてもカッコイイので、これを機会に是非覚えていきましょう!

 

まぁ、聴くだけ聴いてみますか!

 

こんな方におすすめ

  • 韓国のヒップホップについて知りたい!
  • 韓国の音楽プロデューサーについて知りたい!
  • BOYCOLDの名前だけは知っている!

 

 

 

BOYCOLDとは?

私がBOYCOLDを知ったのは「POST YOUTH」というアルバムでした。

 

最初はBOYCOLDという名のラッパーかと思っていたのですが、どうやら違うみたいで、、、

 

調べて行くうちに将来が楽しみなアーティストだと感じました!

 

周りの人で中々知っている人もいないので今回ご紹介させてください。(韓国のヒップホップが好きな人には有名なんでしょうか?)

 

メモ

BOYCOLDは1995年生まれの音楽プロデューサー

音楽を作るきっかけは小学生の頃にやっていたビートボックス

名前の由来は自分に一番近い単語を考えた末、BOYCOLDが思い浮かんだから。

 

 

ココがポイント

BOYCOLDは韓国の音楽番組である「Show Me The Money」にも出演しています。

 

この番組は多くの応募者の中から頂点を決めるヒップホップ・サバイバル番組で、番組中で使用された曲は韓国の音楽チャートにも入っています。

 

現在シーズン10まで放送しており長寿番組です。

 

ココがポイント

プロ、アマチュア問わず参加でき韓国でのヒップホップブームの火付け役となった要素の一つ。

 

こちらもCHECK

Show Me The Money10で優勝したチョ・グァンイルとは?オススメの曲もご紹介!

続きを見る

 

こちらもCHECK

Show Me The Money10で準優勝した女性ラッパーSINCEとは?おすすめ曲もご紹介!

続きを見る

 

 

オススメの曲

 

色々と説明しましたがまずは「YOUTH!」という曲を聴いてみてください笑

 

カッコイイ✨

 

featしている三人全員カッコイイのですが、特に最後のBewhYの畳み掛けているようなラップがトラックとマッチしていて聴いていても心地いいです。

(Bewhyについての記事も書いていますのでよかったら⇨SHOW ME THE MONEYで優勝した韓国の高速ラッパーBewhYの現在

 

 

ゆったりとした時間にチルアウト✨できる一曲かなと思います。

 

 

MVでは三人のMVに慣れていない?感じも伝わって来ます笑

 

 

先ほど紹介した「Show Me The Money」ですが、シーズン5でBewhYとC Jammというラッパーが決勝まで勝ち上がり戦いました。

 

 

結局BewhYが優勝したのですが、その後彼らは曲を出します。

 

 

 ライブ映像を見ればわかるのですが、韓国語だと発音がやっぱり気持ちいい!

 

 

また、ユーチューブのコメント欄を見ているとほとんど英語だったりしてやはり韓国国外からも注目されているのかもしれません。

 

 

そしてそんな二人が決勝で戦った後に出した曲が「puzzle」という曲。

 

そのプロデュースをBOYCOLDがしていたのですが、当時はあまり注目されていなかったみたいです。 この曲もかなりかましてます笑

 

 

 

デビュー自体は2015年でアルバム「POST YOUTH」は2019年にリリースしており、韓国の人気ラッパーSik-kともコラボをしています。

 

 

そのSik-kが2017年にリリースしたEP「BOYCOLD」でBOYCOLDが音楽プロデューサーとして認識され始めました。

 

 

よかったらこちらのEPを聴いてみてください。

 

 

 

 

他にもオススメ曲がありますので是非聴いてみてください。

 

それでは良い一日を!

 

 

 

 

 

こちらもCHECK

【USラップ好きが評価!】iKONバビのラップは上手いのか?

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

えのこり

初めまして。えのこりと申します。 日本在住の20代男性会社員です。 韓国が好きで韓国の情報を書いていきます。 夢はいつか韓国に行くことです! 暇な時にでも読んでいただけたら嬉しいです。

-音楽
-, , , , , , , , , , , ,