音楽

K-POPとJ-POPの違いは何か。K-POPが世界的に通用する理由とは?

お疲れ様です。

 

えのこりです。

 

今回はK-POPとJ-POPの違いについて書いていきます。

 

近年韓国のアーティストたちが世界的に活躍しており、世界的な音楽イベントやヒットチャートにも名前が挙がっています。

 

その一方で日本の音楽は世界的なヒットはなく、国内のみにとどまっています。

 

そこでJ-POPとK-POPの違いを考える上で4つの項目を挙げて考えてみました。

 

先に言っておきますと決して日本を批判しているわけではなく、どちらの国もその国のやり方がありますのでそれを念頭に読んで頂ければ嬉しいです。

 

それでは見ていきましょう!

 

 

 

 

①国別ヒットチャートトップ100

まず、国別の音楽マーケットの規模を見てみるとIFPI(国際レコード産業連盟)が発表した2019年の音楽売り上げ市場別ランキングでは1位がアメリカ、2位が日本、3位がイギリス、4位がドイツ、5位がフランス、6位が韓国でした。

 

そして、これら6つの国をApple Musicの国別トップ100で見てみます。

 

トップ100:ワールド

まずは世界のランキング。ランキングのほとんどがヒップホップとR&Bです。

 

そして、日本のアーティストも下位の方で数曲ランクインしていました。

 

もちろんBTSをはじめとする韓国の曲も。

 

トップ100:USA

 

次にアメリカを見てみます。

 

世界のランキングと同様にヒップホップとR&Bで占めています。

 

そして、最近リリースしたものが上位に来ています。

 

 

トップ100:UK

 

次はイギリスです。こちらもヒップホップが多く、加えてダンスミュージックも多いです。

 

 

トップ100:フランス

 

 

トップ100:ドイツ

 

 

フランスとドイツではヒップホップとR&Bが多いです。

 

イギリスでもアメリカでもそうですが自国以外のアーティストがランキングの上位に入っていたりもしています。

 

 

トップ100:韓国

 

韓国はやはりK-popが多いです。

 

それに加えて世界のランキングの曲に入っているアーティストの曲も多数ランクインしています。

 

そういった意味で世界的な音楽の流行に聞く側も敏感なのかもしれません。

 

 

トップ100:日本

 

最後に日本ですが自国の曲がほとんどで海外の曲ですと韓国のアーティストがチラホラでした。

 

それから海外で流行しているヒップホップやR&B、海外の最新のリリース曲はほぼなく、数年前の日本の曲がランクインしていたりもします。

 

 

②リスナーの「世界で流行している音楽」に対しての敏感さ

上のランキングを見ると韓国は自国の曲と海外でランクインしている曲があり、リスナーも海外アーティストに対して敏感だと感じました。

 

しかし、日本だと聴いているジャンルもほぼJ-popでヒップホップやR&Bはランクインしておりません。

 

日本以外の国はメインジャンルがヒップホップやR&Bです。まずその点が世界と違います。

 

また、日本では数年前の曲が何曲もランクインしていたりと他国とはその点も違いました。

 

リスナーの音楽の選び方に対する意識も国によって様々だとわかりました。

 

現在、世界の音楽シーンで主なジャンルとしてはやはりヒップホップが欠かせません。

 

ヒップホップとR&Bの売り上げが初めてロックを超えたのが2017年でそれからもう4年が経っています。

 

それなのに日本のメインジャンルはJ-popです。

 

その点で日本のヒットチャートに上がってくる曲が世界の人々の基準とは違い、J-popはあまり世界的に聞かれていないのではないでしょうか。

 

 

③言語に関して

そして、言語に関してですが韓国のアイドルを見ていると韓国語以外を話せるメンバーが多いです。

 

特に英語を話せれば英語圏内に発信することができ、宣伝にもなります。自分の地域の言葉を話している海外のアーティストがいれば興味ぐらいは持ってくれるかもしれません。

 

そこから聞いてみようという意欲が出てきます。しかし、日本はあまりその点を強みにしているアイドルを見かけません。

 

これは韓国の受験競争が私たちの想像以上に激しいことが関係しており、自分の人生が懸かったその競争に勝つには必然的に高い英語力が必要になってきます。

 

加えて韓国は貿易依存度も高く、自国経済の62.92%を対外貿易に依存しています。

 

日本は27.31%、アメリカは19.35%でした。(2019年のデータ)この結果、対外貿易には英語が必要になってきますから経済的に見ても英語の重要性がわかります。

 

そして、そのため国としても英語力をつけたいので受験には英語が肝になってきます。

 

また、韓国アイドルは多国籍の場合もあり、そうすると多国籍のファンが自然とつきます。

 

 

④音楽市場と目指しているところ

それから、韓国のアイドルと日本のアイドルでは、目指しているところが違うと感じました。

 

韓国の音楽市場は①でも紹介しましたが日本よりも小さいので韓国国内だけでは厳しいです。

 

それによって必然的にパフォーマンスは世界レベルに達していないとダメですし、音楽のジャンルも世界に合わせないといけない。

 

一方で日本のアイドルは日本の音楽市場が大きいのでその中で成功すれば良いのです。

 

ですから日本人に合わせた音楽やパフォーマンスを行なっているのではないでしょうか。

 

そうしますと日本国内でのレベルに留まってしまうので世界を基準にしなくて良いのです。

 

 

まとめ

K-pop(韓国のアイドル)とJ-pop(日本のアイドル)の違いとしては

リスナーの世界的にトレンドになっている音楽に対しての意識

英語力の違い

音楽マーケットの大きさ

③によって目指すところが違う

だと思いました。

 

これらはあくまでも個人の考えなのでその点はご了承くださいますようお願いします。

 

それでは良い一日を!

 

韓国語学習

2022/9/4

【初心者におすすめ】韓国語独学者が今からでも行きたい!おすすめの韓国語教室

(※このページは2022年9月4日に更新されました) こんな方におすすめ 「これから韓国語を始めたい!」 「韓国語を始めたいけど、どこの教室に行けば良いのかわからない!」 「独学で韓国語を勉強しているけど、先生に習いたい!」 「アイドルや俳優にメッセージを送りたい!」 「韓国ドラマを字幕なしで見たい!」 お疲れ様です。 10年以上、韓国のアイドルからアンダーグラウンドのアーティストまで聴き、コロナ禍では韓国ドラマにハマったことで、ハングル検定3級まで取得したえのこりです。   今回はこれまで独学 ...

ReadMore

音楽

2022/8/3

【本当は教えたくない!】韓国のおしゃれな音楽・アーティスト10選

(※このページは2022年8月3日に更新されました) こんな方におすすめ 「韓国のおしゃれな音楽が知りたい」 「音楽のセンス良いね!と言われたい」 「カフェのような良い雰囲気を作るための音楽を探している」 「シティポップやエモい曲、チルい曲を探している」   お疲れ様です。 10年以上、韓国のアイドルからアンダーグラウンドのアーティストまで聴き、コロナ禍では韓国ドラマにハマったことで、ハングル検定の資格を取得したえのこりです。   今回は「韓国のおしゃれな音楽やアーティスト」について書 ...

ReadMore

音楽

2022/6/12

ラップ好きが書くBTSの新曲「Yet to Come」の感想と評価

【初回ポスター丸めて】 [当店限定特典付]BTS [Proof] (Standard Edition)アルバム / 防弾少年団 バンタン / 韓国音楽チャート反映 / 1次予約 posted with カエレバ お疲れ様です。   えのこりです。   今回はBTSがリリースしたアンソロジーアルバム「Proof」の中から新曲「Yet to Come」の感想と評価を書いていきたいと思います。   MVが公開される直前の視聴待機者数260万人と世界的にも反響があり、公開2時間で10 ...

ReadMore

その他

2022/4/26

【韓国アイドルも多数愛用!】実際に購入した私がNERDY(ノルディ)をおすすめする理由とは?

NERDY ノルディ Logo Tape Track Top ジャージ レディース 上下 セットアップ パープル ベージュ 男女兼用 秋服 メンズ トレーナー 送料無料 IU・芸能人愛用 posted with カエレバ 横山 ストア Yahooショッピング Amazon 楽天市場   お疲れ様です。   えのこりです。   今回は韓国ファッションブランド「NERDY」 (ノルディ)をご紹介したいと思います。   NERDYは様々な韓国アイドルが着用していることから ...

ReadMore

その他

2022/4/19

【これであなたもキム秘書!】大人女性の為のきれいめ韓国ファッション通販3選!

お疲れ様です。   えのこりです。   今回は大人な女性の為の韓国通販サイトをご紹介したいと思います。   ご紹介するサイトは韓国ドラマなどでよく目にするようなキレイ目で上品なファッションを探している方にはぴったりの通販サイトかと思います。   韓国人のようなファッションをしてみたいという方は是非最後まで読んでいってくださいね。   それではいってみましょう!   こんな方におすすめ 韓国ファッションが好きな方 キレイめファッションをしたい方 & ...

ReadMore

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

えのこり

初めまして。えのこりと申します。 日本在住の20代男性会社員です。 韓国が好きで韓国の情報を書いていきます。 夢はいつか韓国に行くことです! 暇な時にでも読んでいただけたら嬉しいです。

-音楽
-, , , , , , , , , ,